おんどとりJr. (有)山口商店 2014/03/26 ホーム
■
小型防水データロガー
無線通信タイプ(
Wireless Data Logger )
販売終了 2012/04/07 後継機は
RTR-500 シリーズ
■ 製品概要
|
無線でデータの収集管理 小型・防水設計
データロガー(子機)で計測・記録したデータを、 特定小電力無線によって ハンディ収集機(親機)RTR-57Uで 収集することができます。 必要がなくなり、その場で、データ収集や記録の 開始設定、測定値の判定ができます。 |
■ 使用事例
|
|
冷凍車、冷凍庫、定温倉庫の温度管理 |
おんどとりJr.RTR-5シリーズモデルチェンジのお知らせ
「小型防水データロガー無線通信タイプ RTR-51/52/53」に新機能のアジャストメント機能(下記参照)が加わり新たに「RTR-51A/52A/53A」と生まれ変わりました。従来の機能はそのままに、新機能を加え、より一層パワーアップしてRTR-5シリーズのモデルチェンジ版が登場しました。
■
特徴
● 小型・堅牢・防水 ※1
屋外、寒冷地、高湿の環境下での使用を可能にした防水構造、小型・堅牢ボディです。
● −30〜80℃で無線通信可能 ※2
冷凍車・冷凍庫等、氷点下での無線通信ができます。
● 16000データ記録
16000個(RTR-53(L)は8000)の測定値を記録します。最長60分間隔で666日(約2年)の連続記録ができます。
●
モニタリング機能
ハンディ収集器RTR-57Uにモニタリング機能を搭載、パソコンを介さず無線通信によって子機の現在測定値のモニタリングができます。
● 電池で6ケ月、大容量バツテリで2年半の動作 ※3
本体は電池駆動で設置場所を選びません。また用途に応じて、大容量バッテリの付いたLシリーズもお選び頂けます。
● リモートコントロール対応
パソコン側のソフトウェアをご用意頂ければ、ハンディ収集器RTR-57Uをパソコンに常時接続してデータ吸上げ、モニタリングも可能。
● アジャストメント機能 ※4
あらかじめ入力された補正値により再計算された温度・湿度での記録と表示が可能です。
※1子機本体の防水性能は、RTR-51(RTR-51A)がIP67、その他の機種がIP64(生活防水)です。RTR-53(RTR-53A)の温湿度センサ測定部・RVR-52の入カケーブルの先端には防水性能はありません。
※2本機器は日本国内の電波法に基づく特定省電力無線機器ですので、国外の電波法には準じておりません。日本国外ではお使いになれません。
※3電池寿命は、電池の種類・測定環境・通信回数・周辺温度等により異なります。本説明は、新しい電池を使ったときの標準的な動作であり電池寿命を保証するものではありません。
※4RTR-51/52/53からRTR-51A/52A/53Aにモデルチェンジしてアジャストメント機能が加わりました。
■ 製品ラインナップ 販売終了 2012/04/07
|
温度(センサ内蔵)
RTR-51A ※1 (RTR-51)
|
|
温度(センサ外付)
RTR-52A ※1
|
|
温湿度 10〜95%RH
RTR-53A ※1
|
機種 |
標準価格 (税抜価格) |
|
RTR-51A ※1 (RTR-51) |
14,800円 |
|||
RTR-51L |
17,800円 |
|||
RTR-52A ※1 (RTR-52) |
16,800円 |
|||
RTR-52L |
19,800円 |
|||
RTR-53A ※1 (RTR-53) |
24,800円 |
|||
RTR-53L |
27,800円 |
※1 おんどとりJr.RTR-5シリーズモデルチェンジのお知らせ
「小型防水データロガー無線通信タイプ RTR-51/52/53」に新機能のアジャストメント機能(下記参照)が加わり新たに「RTR-51A/52A/53A」と生まれ変わりました。従来の機能はそのままに、新機能を加え、より一層パワーアップしてRTR-5シリーズのモデルチェンジ版が登場しました。
■ データ収集器
販売終了 2012/04/07 後継機は RTR-500 シリーズ
|
RTR-57U ハンディ収集器
・最大250台、フルデータ16台分の子機データを収集 |
|
グラフィック液晶でグラフ表示 |
|
パソコンでグラフ表示 |
■ 付属ソフトウェア
|
RTR-57Uに付属の ソフトウェアにより、 本体の記録設定や、 データのグラフ化・表作成 ・ファイル化・印刷等の テキスト形式(CSV形式等)でファイル化できますので、 データを活用できます。 |
|
<グラフ表示画面> |
<データー覧表示画面> |
■ ハンディ収集器 (
Data Collector ) RTR-57U
各種データロガーをパソコンのところまで回収することなく・現場でデータの収集やチェック、記録設定などが行える装置です。ハンディ収集器で収集したデータは、付属ソフトウェアによりパソコンに吸い上げ、他のデータロガーと同様にグラフ表示などの処理が行えます。
|
RTR-57U 無線通信タイプ
RTR-51A (RTR-51) ※2 RTR-52A (RTR-52) ※2 RTR-53A (RTR-53) ※2 RVR-52 TR-51A TR-52 TR-71S TR-72S VR-71 (TR-71・TR-72・TR-51) TR-71U TR-72U ※1
標準価格:34,800円 |
※1:TR-51A/52,TR-71S/72S,VR-71(TR-71/72,TR-51)と通信するには、TR-4C10(シリアル通信ケーブル)が必要です。また、TR-71U/72Uと通信する場合は、TR-6C10(シリアル通信ケーブル)が必要となります。
※2 おんどとりJr.RTR-5シリーズモデルチェンジのお知らせ
「小型防水データロガー無線通信タイプ RTR-51/52/53」に新機能のアジャストメント機能(下記参照)が加わり新たに「RTR-51A/52A/53A」と生まれ変わりました。従来の機能はそのままに、新機能を加え、より一層パワーアップしてRTR-5シリーズのモデルチェンジ版が登場しました。
●
多機種のデータを簡単収集
TR-57CはTR-5シリーズ・TR-7シリーズ・VR-71のデータを収集できます。
TR-5シリーズは、本体の前面に乗せてデータの吸い上げをし、その他の機種は付属の通信ケーブルで接続し、吸い上げを行います。
RTR-57Uは、上記の機種はもちろんRTR-5シリーズ・RVR-52のデータを無線で収集できます。
●
データ容量:26万データ
データ容量は26万データを収集できます。
(参考)これは、例えば温度データロガーTR-71S(8000データX2ch.)のフルデータを16台分収集できるほどの大容量です。また、最高で250回分のデータを収集し管理できます。
● 吸い上げ時に測定値チェック
ハンディ収集器に測定値の上限値・下限値を設定しておくと、データ吸い上げ時にその値をチェックし、温度の判定を行い判定結果を表示します。
●
グラフィック液晶でグラフ表示
グラフィック液晶搭載によって、収集したデータをグラフ表示できます。グラフは、1チャンネル分のデータ毎に表示され、ジョグダイヤルや本体前面のボタンによって左右にスクロール表示できます。
● 記録開始設定も可能 ※2
データ吸い上げ以外にも、データロガーに対して記録モード・記録間隔・記録の即時スタート/予約スタートの設定ができます。
※2:VR-71の単位変換をはじめ、一部設定できないものもあります。
▼販売価格
■ 製品仕様
販売終了 2012/04/07 後継機は RTR-500 シリーズ
機種 |
RTR−51A ※1 RTR−51/51L |
RTR−52A ※1 RTR−52/52L |
RTR−53A ※1 RTR−53/53L |
測定要素 |
温度 |
温度・湿度 |
|
チャンネル数 |
1チャンネル (内蔵) |
1チャンネル (外付センサ) |
各1チャンネル 温度・湿度 |
測定範囲 |
-40〜80℃ |
-60〜155℃ |
0〜55℃ 10〜95%RH |
内蔵センサ 熱時定数 |
15分 Lシリーズ 25分 |
− |
− |
測定精度 |
平均 ±0.5℃ |
平均 ±0.3℃ -20〜80℃ -40〜-20℃ 80〜110℃ -60〜-40℃ 110〜155℃ |
平均 ±0.3℃ 25℃に於いて
±5%RH 50%RHに於いて |
分解能 |
0.1℃ |
0.1℃・1%RH |
|
記録間隔 |
1・2・5・10・15・20・30秒・1・2・5・10・15・20・30・60分 |
||
記録容量 |
16000データ |
||
記録モード |
■エンドレスモード 記憶容量がいっぱいになると,先頭のデータに上書して記録する。 記憶容量がいっぱいになると、記録を停止する。 |
||
表示 |
測定値・測定記録状態・電池寿命警告・測定範囲オーパー |
||
電源 |
リチウム電池 ER3V M 1本 CR2使用可能 Lシリーズ(大容量バッテリー付き)リチュウム電池(LS26500)1本 |
||
電池寿命 |
約6ヶ月 Lシリーズ(大容量バッテリー付き)約2年6ヶ月 |
||
通信方式 |
特定小電力無線(ARIB STD-T67) 通信距離:約100m (見通しの良い直線に於いて) 光通信 |
||
本体寸法 |
H62mm × W47mm × D19mm (アンテナ長:20mm) Lシリーズ(大容量バッテリー付き) H62mm × W47mm × D46.5mm (アンテナ長:20mm) |
||
本体質量 |
約56g 電池1本を含む Lシリーズ(大容量バッテリー付き) 約109g |
||
本体動作環境 |
温度:-40〜80℃ |
||
防水性能 |
IP67 防浸型 |
IP64 生活防水 |
|
付属センサ・ケーブル |
− |
テフロン樹脂センサ 1本 TR-5106 |
温湿度センサ 1本 TR-3310 |
その他 |
無線収集の場合、データ収集にはハンディ収集器RTR-57Uが必要です。 光通信でTR-57C・TR-50C 利用可 |
||
対応ソフト動作OS |
Windows98SE/Me/NT4.0/2000/Xp |
※1 おんどとりJr.RTR-5シリーズモデルチェンジのお知らせ
「小型防水データロガー無線通信タイプ RTR-51/52/53」に新機能のアジャストメント機能(下記参照)が加わり新たに「RTR-51A/52A/53A」と生まれ変わりました。従来の機能はそのままに、新機能を加え、より一層パワーアップしてRTR-5シリーズのモデルチェンジ版が登場しました。
機種 |
RTR-57U |
測定要素 |
データ収集器 |
対応機種 |
RTR-51A/52A/53A ※1 RTR-51/52/53・RVR-52 TR-51A/52・TR-71S/S VR-71(TR-71/72・TR-51) |
機能 |
・接続機器のテータ吸い上げ(吸い上げ終了時、上下限値 判定表示可能) ・保存データの消去(1データ消去/全データ消去) ・測定値モニタリング ・子機検索 |
記録容量 |
16000テータ × 16 = 256000テータ |
電源 |
単4アルカリ電池(LR03)2本/専用ACアタプタ |
電池寿命 |
連続動作で約100時間 |
データバツクアツプ |
スイッチOFF時約1年 |
通信方式 |
特定小電カ無線(ARIBSTD-T67)(RTR-57Uのみ) |
本体寸法 |
H125mm×W58mm×D24mm (RTR-57Uアンテナ長:縮20mm伸105mm) |
本体質量 |
約110g (電池2本を含む) |
本体動作環境 |
温度:0〜50℃/湿度:90%RH以下(結露しないこと) |
付属品 |
ソフトウェア一式・通信ケープル1本 |
対応ソフト動作OS |
Windows98SE/Me/NT4.0/2000/Xp ※1 |
※1 おんどとりJr.RTR-5シリーズモデルチェンジのお知らせ
「小型防水データロガー無線通信タイプ RTR-51/52/53」に新機能のアジャストメント機能(下記参照)が加わり新たに「RTR-51A/52A/53A」と生まれ変わりました。従来の機能はそのままに、新機能を加え、より一層パワーアップしてRTR-5シリーズのモデルチェンジ版が登場しました。
■ オプション
● 温度センサ
TR-5106 標準価格: 3,800円 |
|
TR-5101 |
|
TR-5220 |
|
TR-5320 |
|
TR-5420 |
|
材質 @サーミスタ Aステンレスパイプ(SUS316) Bテフロン収縮チューブ Cテフロン樹脂被覆電線
● 延長ケーブル
TR-2C30 |
|
材質 @塩化ビニール被覆電線
● 電池 (RTR-5/RVR-52/TR-5用)
TR-00P1 標準価格:1,000円
|
|
TR-00P2 標準価格:2,000円
|
|
● 電池・電源 (RTR-5/RVR-52用)
RTR-05A1 ニッケル水素蓄電池(停電時用) 内容: ACアダプタ
1個(AD-0601) (ACアダプタジャック用) ネジ 2本 (本体裏蓋用予備) 標準価格:6,000円 |
|
RTR-05B1 リチウム電池
1本 (LS26500) シリカゲル(乾燥剤)
1個 |
|
RTR-05B2 ゴムパッキン 1本 (本体裏蓋用) シリカゲル(乾燥剤)
1個 |
|
注意 ※1電池寿命は、測定環境・記録間隔・通信回数・周辺温度等により異なります。本説明・機能は新しい電池を使った時の標準的な動作であり電池寿命を保証するものではありません。
※2動作温度はデータロガーの仕様による。
● 壁面アタッチメント
販売終了分
TR-05K1 対応機種 RTR-5/RVR-52/TR-5 標準価格:2,000円 税込価格:2,100円
2008/03/06 販売終了 |
|
|
TR-05K1L 対応機種 RTR-5L/RVR-52L RTR-5/RVR-52/TR-5 標準価格:2,500円
2008/03/06 販売終了 |
|
|
TR-05K2 対応機種 RTR-5/RVR-52/TR-5 標準価格:1,000円 税込価格:1,050円
2008/03/06 販売終了 |
|
|
ご購入はやまぐちしょうてんネットショップからご購入できます。